高齢猫が食べてくれない!ささみの煮汁でキャットフードを食べてくれました。
私は40代男性の会社員です。ペット可マンションでMIXの15歳になるオスと一緒に暮らしています。
最近は体が弱くなってきました。また、以前に腎臓が悪くり排尿が困難になってきたので、高齢猫の腎臓に対して効果の有るフードに変えようと思っていました。
少しでも体にいいものを与えて長生きしてもらおうといろいろ試してみました。しかし、どうしても上手くいきません…。それまでずっと使っていた国産の鳥ささみが入ったタイプとても好きだったようです。
ところが、一年ほど前からトイレに行ってもおしっこをする格好だけして何もしていない状況が続きました。まさかと思い、獣医に診てもらうと腎臓が弱っていることが判明したのです。
猫は10歳を超えると人間の還暦と同じだと知った
獣医から今のフードについて聞かれたので、メーカーと種類について話しました。すると、高タンパク高カロリーが良くないと言われたのでした。
そこで、低カロリーで腎臓に対する効果が高い種類のフードを食べさすようにと指摘を受けました。それまでは大した病気もせずとても健康だったのですが…。しかし、猫は10歳を超えると人間の還暦と同じだと知り、15歳はかなりの高齢だったのだと実感しました。
それから獣医師から聞いたりネットで検索をして、どんな会社のフードが高齢の猫の弱った腎臓に対していいのか調べました。その中で比較的購入しやすく口コミの評判が良かったものを選択しました。
猫は犬のように出されたものは何でも食べる性格ではない
それは国産ですが、それほど大量に販売されているものではなく、少し大きめのペットショップが扱っている商品でした。価格もそれまでの二倍だったのですが、猫の命には代えられないので迷わず購入しました。
少しウエットタイプで高齢猫に対応したフードでした。それまでは、硬いカリカリしか食べていなかったので口にしてくれるか不安でした。猫は犬のように、出されたものは何でも食べるという性格ではありません。
野良猫でも自分が興味がなければ腹が空いていても食べないので、ちゃんと食べてくれるのか不安でした。以前のフードに少しずつ混ぜて、与えてみることにしました。しかし案の定、新しいフードだけ残してなかなか食べてくれないのです。
猫が嫌がっても、体にいいフードを食べさす努力
うちの猫は特に偏食が激しいようで、値段が飛びぬけて高いものでも全く口にしないケースも多かったです。しかし、今回のフードは猫の健康のために絶対必要なものでした。
あらゆる情報を仕入れていく中で、ささみの煮汁をかけると食べてくれることがあると知り、さっそく試してみました。すると、元から鶏肉が好きだったので少しずつですが新しいフードを食べてくれるようになったのです!
半年かけてやっと、完全に以前のフードから変えることができました。そのフードに変えてから腎臓の数値もかなり回復しましたし、排尿も困難にはならなくなりました。
猫は外見はそれほど変化していないように見えて、体の方は人間とは比べものにならないくらい老化が進んでいます。いつまでも愛猫と同じ時間を過ごしたいのなら、猫が嫌がっても体にいいフードを食べさす努力は続けていくべきです。